11/22(金)システムメンテナンスのお知らせ

  • 挽き曲げ重箱 拭き漆 (NOKO×cotogoto)
  • 挽き曲げ重箱 拭き漆 (NOKO×cotogoto)
    5.5寸 23,100円
  • 挽き曲げ重箱 拭き漆 (NOKO×cotogoto)
    6.5寸 25,300円
  • 挽き曲げ重箱 拭き漆 (NOKO×cotogoto)
    5.5寸 身一段 8,800円
  • 挽き曲げ重箱 拭き漆 (NOKO×cotogoto)
    6.5寸 身一段 9,900円
  • 挽き曲げ重箱 拭き漆 (NOKO×cotogoto)
    5.5寸用 十字仕切り 3,850円
  • 挽き曲げ重箱 拭き漆 (NOKO×cotogoto)
    6.5寸用 十字仕切り 3,850円

カートに追加されました

カートを見る

  • 配送について

    • 税込1万円以上のご注文で送料無料
    • 10時までのご注文で通常即日発送

    ※受注生産品・メーカー直送品を除く

  • ギフトラッピングについて

    この商品はラッピング可能です

    チケットを購入

    ギフトラッピングは有料で承ります。ラッピングチケットをご購入ください。

商品について問い合わせる

挽き曲げ重箱 拭き漆 (NOKO×cotogoto)


  • ハレの日やカジュアルな場にも使いやすい、拭き漆で仕上げた側面が美しい重箱。木曽檜の木目が漆の向こうに浮き上がる姿も楽しめます。「6.5寸」は3~4人分のおせちを詰めるのに十分なサイズです

  • 大皿のように料理を盛って、おもてなしの器としても。仕舞い込まずに年中活用したい重箱です。「5.5寸」を使用

  • ピクニックやお花見、紅葉狩りなど行楽弁当にも。別売りの「十字仕切り」があるので、食材を詰めやすいのがうれしいところです。「6.5寸」を使用

  • 「5.5寸」はおもたせなど、持ち運びにも程よい大きさ。内側は本朱の漆塗りで華やかさがあり、そのままテーブルに並べるだけで様になります

  • 側面は拭き漆を5回施していることで、深みのある佇まいに。木曽檜の木目も楽しめます

  • 内側には本朱の漆塗りを施し、華やかに。ハレの日の空気を醸し、食材をより一層美味しそうに見せてくれます

  • 角の美しいカーブは、伝統的な「挽曲げ(ひきまげ)」という方法でつくられています。食材が取り出しやすく、詰まりにくいため、洗い上りもすっきり清潔に

  • 蓋と本体それぞれの縁に60度の角度をつけることで、本体に蓋をのせただけのすっきりとした佇まいなのに、蓋がずれにくくなっています

  • 基本は二段ですが、両サイズとも別売りで「身一段」もご用意しました。家族の人数や用途に合わせて、追加してお使いください

  • 本体と同じ本朱の漆塗りが施された「十字仕切り」は、サイズに合わせて2種類。別売りなので、お好みで追加してください。左から「5.5寸用」、「6.5寸用」

  • サイズは、左から「5.5寸」、「6.5寸」の2種類。どちらも蓋1枚と身2段がセットになっています

cotogoto10周年の記念に満を持して、cotogotoオリジナルの漆の重箱の登場です。
長野県の木曽檜(ひのき)を素材に 現代の生活で生かしやすい漆のものづくりを続ける
「NOKO」とのコラボレーションで実現しました。

外側はしっとりとした、木地を漆で拭きあげる「拭き漆仕上げ」。
木曽檜の木目が漆の向こうに浮き上がります。
蓋を開けると、中は本朱の漆塗りで一気にハレの空気に。
落ち着いた色合いは、食材をより一層美味しそうに見せてくれます。
外側は拭き漆を5回施しているので、深みのある佇まいに。
内側は、外側と同じように5回拭き漆を施した後、その上から刷毛で3回漆を重ねています。
8重に塗り重ねることで、きれいな仕上がりに。

際立つのは角の美しいカーブ。
これは「NOKO」お得意の挽き曲げ技術によるもの。
四つ角の内側にあたる部分にのこぎりで挽き目を入れることで、
曲げたときにやわらかなカーブが生まれます。
角に丸みが加わったおかげで料理が取り出しやすく、洗うときもスムーズ。
清潔に洗い上がるのもうれしいところです。

サイズは、3~4人分のおせちを詰めるのに十分な「6.5寸」と、
おもたせなど、持ち運びにも程よい大きさの「5.5寸」の2種類です。
高さはどちらも同じ。
ハレの日はもちろん、ピクニックなどの行楽や家で使うおもてなしの器としても申し分ありません。
海老や三角形のおにぎりなど立体的な料理や、
小皿や小鉢などを使った盛りつけにも悩みません。
どちらのサイズも蓋1枚と身2段がセットになっています。
別売りで「身一段」と「十字仕切り」もご用意しました。
一段足して、三段に……そんな方は「身一段」を追加でご注文ください。
本体の内側と同じく本朱漆塗りの「十字仕切り」もあると、詰めるのがぐっと手軽になります。

蓋は開けやすく、 かつ外れにくい角度を試した結果、
蓋と本体それぞれの縁に60度の角度で切り込みが入っています。
ぱっと取り外せて、するりとはまる感覚が、心地いいです。
漆が施されているので、洗うときには中性洗剤も使えて、お手入れも簡単。
細部まで考え込んだ、使い勝手のよさが自慢です。

やっぱり憧れる天然木に漆仕上げの重箱。
でも木目が隠れるくらいの塗りの重箱は、少し気後れしてしまう。
お正月や家族・親戚の集まるハレの席、
運動会やお花見など、カジュアルな行楽のお供にも気兼ねなく使いたい……。
そんなわがまま、いえ、理想を全部叶えてくれる「挽き曲げ重箱 拭き漆」。
かしこまりすぎず、使い勝手もいいので、何かと友達を招待したくなったり、
持ち寄りでお出かけしたくなるのは、きっとこの重箱のせいです。

バリエーション&商品詳細

クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 身の内側(左)と底面(右)を見たところ。内側は一面美しい本朱塗り、外側は深みのある拭き漆となっています。写真は「5.5寸」

  • 蓋の表(左)と裏(右)。表裏どちらも拭き漆が施されています

  • 「5.5寸」(左)と「6.5寸」(右)を上から見たところ。「6.5寸」は「5.5寸」より一回り大きくなっています

  • 横から見たところ。「5.5寸」(左)も「6.5寸」(右)も高さは同じ。立体的な食材の盛りつけや、器を使った演出もしやすくなっています

  • 高さ約45mmの「小鉢・碗 (瑞々)」を入れてみたところ。高さ45mm以上の器だと蓋が閉まらなくなるのでご注意ください

  • 約W75×D35×H30mmのいなり寿司を各重箱に詰めてみたところ。「5.5寸」(左)は2列ですっきり収まり、「6.5寸」(右)は2列と少しスペースが余り、隙間に2個いなり寿司が入りました

  • 別売りの「十字仕切り」。本体の内側と同じ本朱の漆塗りが全面に施されています

  • 「十字仕切り」は身を四つに仕切ることができます

  • 「十字仕切り」は分解でき、コンパクトに収納できます

  • 使用している木の特性上やわらかいため、先のとがったものなどが触れると傷がつきやすくなっています

  • 材質
  • 木曽檜(漆塗り)
    >> お手入れについてはこちら
  • サイズ
  • 5.5寸:約W165×D165×H125mm
    6.5寸:約W195×D195×H125mm
    5.5寸 身一段:約W165×D165×H60mm
    6.5寸 身一段:約W195×D195×H60mm
    5.5寸用 十字仕切り:約W155×D155×H45mm
    6.5寸用 十字仕切り:約W185×D185×H45mm
  • 容量
  • 5.5寸 身一段:約1100ml(満水)/約880ml(8分目)
    6.5寸 身一段:約1640ml(満水)/約1312ml(8分目)
    ※容量の計測方法について
  • 重量
  • 5.5寸:約460g
    6.5寸:約695g
    5.5寸 身一段:約180g
    6.5寸 身一段:約270g
    5.5寸用 十字仕切り:約35g
    6.5寸用 十字仕切り:約30g
  • 備考
  • 直火:× IH:× 電子レンジ:× オーブン:× 食器洗浄機:×
  • 塗り直しについて
  • 表面の漆が擦れて白く木肌が見えてきたら、塗り直しをおすすめします。詳しくは、当店までお問い合わせください。
ノコ/NOKOについて

NOKOロゴ

深い緑、澄んだ空気と清らかな水に恵まれた長野県塩尻市木曽平沢を拠点とし、
地域の伝統産業である木曽漆器の中でも
「宗和膳」というお膳の持つ独特の曲線美に触発され、
その美しいカーブを生み出す「挽き曲げ」という技術を現代に活かすものづくりを行っています。
そして、その「挽き曲げ」を施す際には溝をのこぎりで挽く作業が欠かせないそうで、
のこぎりの頭二文字をとって「ノコ/NOKO」の名が生まれました。
なんだか愛嬌のある響きです。

木が好きで、山が好きで、つくることが大好き、という「ノコ/NOKO」は
地域に伝わる伝統を受け継ぎながら、私たちの生活に新鮮な風とともに届けてくれます。

  • ご購入の前に知っておいていただきたいこと

    クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 挽き曲げ重箱 拭き漆 (NOKO×cotogoto)

    使用している木の特性上やわらかいため、先のとがったものなどが触れると傷がつきやすくなっています

  • 挽き曲げ重箱 拭き漆 (NOKO×cotogoto)

    一つ一つ手作業でつくられているため、漆の溜まりや凹凸が見られる場合があります

  • 挽き曲げ重箱 拭き漆 (NOKO×cotogoto)

    一つ一つ手作業でつくられているため、漆の溜まりや凹凸が見られる場合があります

  • 挽き曲げ重箱 拭き漆 (NOKO×cotogoto)

    一つ一つ手作業でつくられているため、漆の溜まりや凹凸が見られる場合があります

  • 挽き曲げ重箱 拭き漆 (NOKO×cotogoto)

    身には繋ぎ目があります。傷などではありません

  • 挽き曲げ重箱 拭き漆 (NOKO×cotogoto)

    一つ一つ手作業でつくられているため、傷のような作業痕が残る場合があります

  • 挽き曲げ重箱 拭き漆 (NOKO×cotogoto)

    木の凹みなど、もともとの木の状態の場合があります。製品仕様となりますのでご了承ください

  • 挽き曲げ重箱 拭き漆 (NOKO×cotogoto)

    漆を重ねているため、多少ざらつきが見られる部分があります

  • 挽き曲げ重箱 拭き漆 (NOKO×cotogoto)

    仕切りの中央、組み合わさる部分の漆が剥げてしまっている場合がありますが、使用には問題ございません

  • その他のご注意
    >> 天然木(無垢材)を使用しているため、同じ木であっても一つ一つその表情が異なります。一期一会をお楽しみください。
    >> 一つ一つ手作業でつくられているため、傷のような作業痕が残る場合があります。またかたちのゆがみ、色やサイズの違い等があります。
    >> 底や蓋部分に、わずかながたつきが見られることがあります。
    >> 取扱説明書やブランド紹介などは同梱されておりません。予めご了承ください。
    >> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。

    【使用上のご注意】
    >> 表面の漆塗りを長持ちさせるために、洗うときは強くこすらず、やわらかいスポンジなどでやさしく洗ってください。洗剤も使えます。
    >> 水を切って自然乾燥でも構いませんが、布巾で水気をさっと拭くことで、だんだん美しい艶が生まれます。
    >> ご使用後、すぐに洗うことが望ましいですが、時間が経ち飯粒などが乾いてかたくなったときは、こすり取らずに水につけてやわらかくしてから落としてください。その際は長時間水に浸けすぎないようにしてください。
    >> 紫外線により白色化や亀裂などが発生する場合があります。直射日光に長時間当たらないように注意してください。
    >> 長い期間お使いにならない際は、隅まできれいに洗い、しっかり乾燥させてから保管してください。
    >> 表面の漆が擦れて白く木肌が見えてきたら、塗り直しをおすすめします。塗り直しをご希望のお客様は、当店までお問い合わせください。