5,280円(税込)
105ポイント
カートに追加されました
-
配送について
お届け目安: 現在ご注文が立て込んでいるため出荷までに2~3日程いただく場合がございます。お届け日時を設定されているご注文は間に合うよう手配いたします。
※受注生産、メーカー直送品を除く。- 税込1万円以上のご注文で送料無料
- 月~土曜日は朝10時までのご注文で即日発送
※土曜朝10時~月曜朝10時までのご注文は、月曜日以降に順次発
※受注生産品・メーカー直送品を除く -
ギフトラッピングについて
この商品はラッピング可能です
チケットを購入ギフトラッピングは有料で承ります。ラッピングチケットをご購入ください。
キャセロール (野田琺瑯×にちにち道具)
ころりと丸っとかわいい小鍋。
両手つきで、蓋もついて、しかも琺瑯製、となると使い勝手も期待できる、
日本製の琺瑯でお馴染みの「野田琺瑯」と
丁寧な暮らしをつくる道具を提案する「にちにち道具」が手がけた「キャセロール」。
満水で約1.5Lほど。
朝ごはんに1人分のお味噌汁をつくったり、
1~2個のゆで卵をつくるときにも便利。
たくさんつくり置きしておいたカレーから
1人分だけ分けてささっと温めたいときにも。
熱伝導がいい琺瑯製の鍋は忙しい日常の頼れる味方です。
トマトソースやレモンカード、ベリー系のジャムやコンポートづくりにも。
酸に強い琺瑯製だから安心です。
付属の蓋のままでもいいですが、
別売りの「シール蓋」で蓋をすれば、よりコンパクトになって保存にも便利。
冷蔵庫でもジャマにならないところがうれしいです。
冷蔵庫から取り出したら、そのまま再び火にかけられるので、
気づけば洗い物が減っていたり……なんてこともしょっちゅう。
コンロの上でも冷蔵庫の中でも活躍の便利さと
テーブルの上でも堂々と使える愛らしさ。
気づけば手放せない存在になっている「キャセロール」なのです。
バリエーション&商品詳細
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
- 材質
- 琺瑯
>> お手入れについてはこちら - サイズ
- 約W210×D155×H135mm(本体のみの高さ:約H100mm)
- 重量
- 約715g
- 容量
- 約1460ml(満水)/約1022ml(7分目)
※容量の計測方法について - 備考
- 直火:○ IH:○ 電子レンジ:× オーブン:○ 食器洗浄機:×
野田琺瑯(のだほうろう)について
琺瑯(ほうろう)の製造は、「素地」と呼ばれる、いわゆる鉄の本体部分の成型行程と、 それにガラス質の釉薬をかけて焼き上げる焼成行程の2つに分かれます。
強いけれどサビやすい鉄と、美しいけれど壊れやすいガラスのいいとこどりをしたのが琺瑯。
けれど、ステンレスやアルミの製造に比べて行程が多く、時間も手間もかかるため、 最盛期には100社近くあった琺瑯メーカーが、今ではめっきりその数が減ってしまいました。
野田琺瑯は、琺瑯づくりの全行程を自社で行うことのできる数少ないメーカーです。
1934年創業の野田琺瑯は、琺瑯一筋に琺瑯製品をつくり続け、家庭用容器のほか、衛生用品や理化学用品などの琺瑯製品の製造も手がけています。
琺瑯は酸や塩分に強いので、食材や薬品の保存に適しており、 さらに、そのまま火にかけることができるため、調理や調合にも都合のいい商品です。そうした琺瑯の特性を生かしながら、野田琺瑯ではさらに、家庭用製品の製造にあたって、料理研究家や主婦の意見を反映させたものづくりを行っています。
そして、効率が悪くても、手間ひまをかけて、数名の熟練の職人によって丁寧に仕上げられた琺瑯製品。 使い勝手を最優先した、奇をてらわないシンプルなデザインは、 時代が変わっても多くの人に支持され続けることでしょう。
にちにち道具について
日本の四季や旬、家族との温かい食事、
そして1日1日を大切にする「丁寧なくらし」をつくる道具を
提案している「にちにち道具」。
日本全国の産地と一緒に、
永く使い続けていきたいと思う和道具をつくるキッチンアイテムブランドです。
昔ながらの知恵と工夫が詰まった道具に、現代の暮らしに合うアイデアをプラスした道具は、
使い手のことを考えた扱いやすさや、佇まいのよさが光ります。
季節の移ろいを感じ、心が豊かになる暮らしの道具ばかりです。
ロゴマークは、料理になくてはならない火と水、
そして向かい合う人の横顔がモチーフ。
-
ご購入の前に知っておいていただきたいこと
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
- その他のご注意
>> 手作業で釉薬を施すため、釉薬のムラによる凹凸があるなど、一つ一つ表情には個体差があります。
>> 焼成時に高温の炉内で粉塵(黒点)が付着する場合がありますが、ご使用に支障はありません。
>> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。
【使用上の注意】
>> 取扱説明書をよくお読みの上ご使用ください。
>> 琺瑯は、琺瑯用鋼板にガラス質の釉薬を施し焼成したもので、落としたりぶつけたりすると、表面のガラス質が破損することがあります。
>> 洗う際は、食器用スポンジに中性洗剤をつけて洗ってください。金属たわしやクレンザーは、表面のガラス質を傷めるので使わないでください。
>> 火にかけることができますが、炎は底面より大きくならないようご注意ください。
>> 空焚きしないようご注意ください。
>> 火にかけた容器は相当熱くなりますので、火傷などしないよう必ず濡れ布巾か鍋つかみをご使用下さい。
>> 冷凍庫に入れて使用することができますが、濡れた手で金属部分に触れると、くっついて凍傷の原因になる恐れがありますので、注意の上ご使用ください。
レビュー投稿で、100円分のポイントをプレゼント!
- ご投稿の翌日昼頃にポイントをお客様のアカウントに追加いたします。
- ポイント付与は、ご購入履歴があり、かつご注文時に会員登録をされている場合に限ります。
- ポイント付与の対象となるご購入は、2024年7月以降のご注文からとなります。
- 「福袋」の中に入っている商品に関してはポイント付与の対象外となります。
- メールアドレスは会員情報と同じアドレスにしてご投稿ください。アドレスが違う場合はポイントは付与されませんのでご注意ください。
- 一度のご注文でポイント付与対象となるのは、1商品ページに対し1投稿となります。
※同ページ内の商品を複数個ご購入いただき、複数ご投稿いただいても、ポイント付与の対象となるのは1投稿分となります。 - 既にご投稿いただいた商品ページに関して再度ご投稿いただいた場合は、ポイント付与対象外となります。
- 別のご注文で同じ商品ページ内の商品をご購入いただいた場合は、注文回数分のご投稿がポイント付与対象となります。この場合、メールでのレビュー依頼は1回しか送付されません。同じ商品ページの商品に対して2回目以降のご投稿は、ウェブサイトの商品ページからご投稿ください。
※同じ商品ページに対して投稿する場合、ボット防止のため数時間~1日程度投稿制限がかかります。時間を置いてからご投稿ください。 - 1日のポイント付与上限は20件までとなります。
- サイトレビューのサイトからの投稿はポイント付与対象外となります。