カートに追加されました
-
配送について
- 税込1万円以上のご注文で送料無料
- 10時までのご注文で通常即日発送
※受注生産品・メーカー直送品を除く
-
ギフトラッピングについて
この商品はラッピング可能です
チケットを購入ギフトラッピングは有料で承ります。ラッピングチケットをご購入ください。
焼き焼きグリル (OIGEN/オイゲン)
黒い器は食材を引き立てる、といいますが、
このグリルの上で、鉄の力で美味しく焼き上がった野菜や魚が
ジュージューと音を立て、テーブルに運ばれてきたら……
効果はその倍以上と言っても過言ではありません。
南部鉄器の一大産地である岩手県奥州市を拠点とする
「OIGEN/オイゲン」の「焼き焼きグリル」シリーズは、
魚焼きグリルやオーブンに直接入れられるかたちが特徴。
鉄の長皿に専用の着脱式ハンドルがつくことで
グリルへの出し入れが、鍋つかみなしでも楽々できるデザインです。
グリルに入れたら、あとは火と鉄の力にお任せ。
蓄熱性のある鉄が、グリルからの熱をしっかり吸収して食材に伝えるから、
引っくり返さなくても、美味しく焼き上がります。
さらに表面には編み目状の凹凸が施されています。
凸部は食材の表面へ直接的に、凹部は食材の中味へ間接的に、
両方の熱をバランスよく伝えるので、こんがり、ふっくらと火が通ります。
他にも、凹凸は食材をくっつきにくくしたり、
余分な油を落としてくれる効果も。
かたちは3種類あります。
2人分の鮭の切り身を別々に入れて、並べて焼くのにちょうどいい「スリム2個セット」。
野菜と魚を分けてグリルすれば、魚の油やにおいがうつることもなく
おかず2種を一気に調理できたり、時間差で焼きたいときに便利です。
「ぽっちゃり深形」は、深さ2.5cmなので、多少の汁気やソースも受け入れます。
チーズたっぷりのグラタンなら2人前ほどつくれます。
一番大きくて深さもあるのが「どっしり深形」。
一般的な魚焼きグリルにちょうど収まるサイズです。
鶏肉とジャガイモをハーブと一緒に焼き上げたり、
アクアパッツァや、ごろごろ具材を並べたぎゅうぎゅう焼きなど、
2~3人前のおかずにも十分。
どれも直火やオーブンでも使えます。
卓上コンロに乗せて、ビールを飲みつつおつまみのソーセージをグリル……なんて
飲兵衛にはうれしいお楽しみが増えそうです。
高さがあって魚焼きグリルに収まらない食材や、
低温でじっくり火を通したいときはオーブンで、という使い方もできます。
「どっしり深形」のみ、100Vの卓上IHでも使用可能です。
器として楽しむときには、
焼杉の木台がテーブルに直接熱が伝わるのを防ぎつつ、
落ち着いた演出に一役買います。
そうそう、グリル網やオーブンの受け皿が汚れない分、
片づけもぐんと楽になります。
だからこそ、お惣菜のあたため直しなど、
ちょっとしたことでもすぐに手が伸びるのです。
「焼き焼きグリル」という強力な助っ人の登場で、
魚焼きグリルが本領以上の実力を発揮!
そんな両者満足の大団円でした。
バリエーション&商品詳細
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
- 材質
- 本体、ハンドル:鋳鉄
木台:焼杉
>> お手入れについてはこちら - サイズ
- スリム2個セット(1個あたり)
本体:約W245×D100×H20mm
ハンドル:約W135×D22×H13mm
木台:約W220×D97×H10mm
ぽっちゃり深形
本体:約W250×D155×H30mm(内寸:約H25㎜)
ハンドル:約W150×D35×H22mm
木台:約W220×D143×H9mm
どっしり深形
本体:約W280×D212×H46mm(内寸:約H25㎜)
ハンドル:約W155×D35×H22mm
木台:約W200×D198×H21mm - 容量
- ぽっちゃり深形
本体:約630ml(満水)/約400ml(7分目)
どっしり深形
本体:約850ml(満水)/約520ml(7分目)
※容量の計測方法について - 重量
- スリム2個セット(1個あたり)
本体:約565g
ハンドル:約80g
木台:約65g
ぽっちゃり深形
本体:約1130g
ハンドル:約130g
木台:約110g
どっしり深形
本体:約1575g
ハンドル:約130g
木台:約125g - 備考
- 直火:○ IH:×(「どっしり深形」のみ〇/100V) 電子レンジ:× オーブン:○ 食器洗浄機:×
※IHクッキングヒーターに付属しているグリルでも、ヒーターで加熱するタイプであればご使用いただけます。
OIGEN/オイゲンについて
なんと嘉永5年(1852年)創業の及源鋳造株式会社。
南部鉄の一大産地、岩手県奥州市にて、伝統的な鉄の良さを生かしながら、
現代の生活に合うデザインや、使い勝手の良さを考えた商品を多く生み出しています。
伝統の技術を大切にすることはもちろん、
革新的な試みや新しい挑戦にも常に取り組んできたことが、
江戸時代から続く暖簾の秘密なのかもしれません。
-
ご購入の前に知っておいていただきたいこと
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
- その他のご注意
>> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。
【使用上の注意】
>> 付属の取扱説明書をよく読んでからお使いください。
>> サビや焦げつきの防止のため、はじめてのご使用の前に、付属のしおりを参考に、油ならしを行ってください。
>> ヤケドや火災には十分ご注意ください。
>> 本体は重量物です。持ち運びなどには十分ご注意ください。
>> 落下すると割れる危険があります。急激な衝撃を与えないでください。
>> 焦げつき防止のため、調理前に鍋全体をあたためて水分を飛ばした後、油を表面に馴染ませてから食材を入れてください。
>> 加熱しすぎた場合、水をかけてなどの急冷は、絶対にしないでください。急激な温度変化により割れる危険があります。また、蒸気が上がりやけどをする危険があります。自然に冷めるのを待ってください。
>> 加熱した本体を持つ際は、かならずハンドルやミトンなどを使用してください。
>> 本体を、テーブルやテーブルクロス、流し台などの上に直接置かないでください。傷やサビ、焦げ跡や輪ジミができる場合があります。
>> 使用後は、天然素材のたわし、ブラシ、ササラなどを使ってお湯で洗ってください。洗浄後、水気を拭き取り適度に加熱し、水分を蒸発させ冷ましてください。
>> 長時間使用しない場合は、新聞紙などに包み、乾燥した場所に保管してください。