11/22(金)システムメンテナンスのお知らせ

  • ソギポット 墨貫入 (南景製陶園)
  • ソギポット 墨貫入 (南景製陶園)
    7,150円
  • ソギポット 墨貫入 (南景製陶園)
    7,150円

カートに追加されました

カートを見る

  • 配送について

    • 税込1万円以上のご注文で送料無料
    • 10時までのご注文で通常即日発送

    ※受注生産品・メーカー直送品を除く

  • ギフトラッピングについて

    この商品はラッピング可能です

    チケットを購入

    ギフトラッピングは有料で承ります。ラッピングチケットをご購入ください。

商品について問い合わせる

ソギポット 墨貫入
(南景製陶園)


  • 素地と釉薬の収縮の違いによって、釉薬の表面にできる細かな亀裂に墨を浸透させた墨貫入が施されています。
    中国茶器をイメージした愛嬌のあるふっくらとしたかたちと、動きのある墨貫入の模様が魅力的。「白」を使用

  • 茶葉が大きい緑茶や紅茶も淹れられるよう工夫されているので、あらゆるお茶の時間に対応できるのもうれしいところ。 1~2人分のお茶を淹れるのにぴったりです。「灰」を使用

  • 使っていくごとに新たに貫入が生まれたり、お茶の色素が貫入に染み込んだり、と育てていく楽しさがあります。
    貫入の入り方も一つ一つ異なり、同じものはありません。一期一会をお楽しみください。左から「白」、「灰」

  • ぽってりとした注ぎ口。絶妙な角度がついているので、注ぎやすくなっています

  • コンパクトなサイズ感で、ちょっとしたお茶の時間におすすめです。
    カラーは全2色。左から「灰」、「白」を使用

 

中国茶器のイメージでつくられた「ソギポット」は、
注ぎ口が短く、両手の中にぽってり、すっぽり収まる小ぶりなつくり。
まさに中国風ティータイムを連想させる姿です。

「炻器(せっき)」と呼ばれる磁器と陶器の中間の性質を持った
石のようにかたい材料を使っています。
特に窯元の「南景製陶園」のある三重県周辺の鉄分を多く含んだ粘土でつくる炻器は
焼き締めることで吸水性がほとんどないかたい器をつくれるという特徴があります。

ポットは注ぎ口のつけ根部分の胴体に直接穴をあけた胴穴式。
茶葉はポットの中を自由に泳ぎながら、美味しいお茶を抽出してくれます。
中国茶はもちろん、紅茶や茶葉が大きめの日本茶もどうぞ。

釉薬は「白」と「灰」の2種類。
焼き物の釉薬に僅かに入るヒビに墨を浸透させる墨貫入という技法で、
一つ一つ違った道筋を辿る貫入の模様が浮かび上がります。

同じく南景製陶園の貫入が入った「」と揃えて
コーディネートするのも楽しいですね。

貫入は使っていくうちに自然に増えたり、
また、お茶の色素が貫入に染み込んでいくこともあります。
買って終わりではない、育っていく器。
手のひらで、可愛がりながら、一緒のときを刻んでください。

 

バリエーション&商品詳細

クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 横から見たところ。ぽってり丸みを帯びたかたちをしています

  • 指がしっかり入るよう持ち手は大きめ

  • 蓋のツマミの部分も全体のかたちと同じく丸くつくられています

  • 茶こしはポットに直接穴をあける胴穴式を採用。茶葉がしっかり広がり抽出しやすくなっています。穴をふさがないよう、茶こしの周りには釉薬が施されていません。「白」を使用

  • 茶こしはポットに直接穴をあける胴穴式を採用。茶葉がしっかり広がり抽出しやすくなっています。穴をふさがないよう、茶こしの周りには釉薬が施されていません。「灰」を使用

  • 底面には南景製陶園のブランド名「万事急須(ばんじきゅうす)」が印されています

  • 一つ一つ手仕事によりつくられていますので、色味には個体差があります。「灰」が写真のイメージよりも色が薄い場合がありますが、仕様となりますので、予めご了承ください

  • 商品はすべて専用の箱入りです

南景製陶園(なんけいせいとうえん)について

jiconロゴ

三重県四日市市にて、急須の製造を主とする萬古焼メーカー。
現在では約300種類の茶器をつくっています。
土は良質な製品をつくる源と考え、一かけらの土でも無駄にしないように心がけています。

南景製陶園の工房を訪ねて
  • ご購入の前に知っておいていただきたいこと

    クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 一部釉薬が掛かっていない箇所がある場合があります

  • 釉薬のムラやたまりが見られることがあります

  • 釉薬のムラやたまりが見られることがあります

  • 一つ一つ手仕事によりつくられていますので、色味には個体差があります。「灰」が写真のイメージよりも色が薄い場合がありますが、仕様となりますので、予めご了承ください

  • 「白」は、蓋の無釉の部分が黒っぽくなっている場合があります

  • その他のご注意
    >> 気泡による穴、黒点が見られることがあります
    >> 一つ一つ手仕事によりつくられています。色味やサイズには個体差があります。
    >> 釉薬のかかり具合や貫入(かんにゅう)の入り方、墨貫入の着色の濃さは異なる場合があります。また、色味やかたちにも個体があります。
    >> 湯切れの具合は、注ぎ口のわずかな角度、厚みにより異なります。多少注ぎ口から湯が伝うことがあります。
    >> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。

    【使用上のご注意】
    >> 付属の取扱説明書をよく読んでからお使いください。
    >> 使い始め、まれにビシッと貫入の入る音がする場合がありますが、使用上問題はありません。
    >> 使用しているうちにお茶などの成分が貫入に入り着色します。貫入の器を使い続ける醍醐味としてお楽しみください。