素材・かたち別、お弁当箱揃ってます!

花ふきん (中川政七商店)


  • グラスなどを拭くときには、毛足がつきにくい「麻」がおすすめ

  • 吸水性抜群で、野菜の水気をとるのにも便利。「菜の花」を使用

  • お弁当を包んだり、風呂敷として使っても素敵です。「若葉」を使用

  • 大判できれいな色合いなので、目隠しとして使っても。
    左から「さくら」、「菜の花」を使用

  • 使い込んで、生地がくたびれてきたら、雑巾として最後の最後までお使いいただけます。
    「あじさい」を使用

  • 何度も洗い、使っていくうちにふわふわに。左が未使用

  • 上品なパッケージなので、贈り物にも喜ばれます

 

台所に、ぱっと花が咲いたようで
お料理の時間がちょっとうれしくなるようなふきん、「花ふきん」。

もともと奈良県の特産品であった蚊帳生地を現代に活かそう、という発想から生まれたもので、
目の粗い蚊帳生地を2枚重ねにしただけの薄手のふきんです。
折り畳んで重ねると高い吸水性があり、広げて干せばあっという間に乾くので、衛生的。
ふきんの一般的なイメージよりは大判ですが、そのお陰でぐっと使い方の幅が広がります。

蒸し物をするときや、ちらし寿司などの粗熱を取るとき、
野菜の水気を取るとき、出汁を濾すとき……などなど、
この薄さと大きさはとてもありがたいのです。
残った食事やお菓子の上に、ふわっとかけておくのにもちょうどいい大きさ。
また、「綿」のものより、ひと回り小さな「麻」は、
毛足がつきにくく、グラスがきれいに拭きあがります。
とにもかくにも万能なふきんなのです。

どのふきんも、何よりうれしいのは、天然素材100%の手触り。
使い込むほどにやわらかく、優しい手触りになっていきます。

使い勝手がいいので、何度も何度も使い込むことになるでしょう。
そして、少しくたびれてきたな、と思ったら、雑巾としてお使いください。
活躍の場を変えながら、最後の最後まで重宝するふきんです。

 

暮らしの道具、徹底比較 ふきん編
暮らしの道具、徹底比較 ふきん編
 
バリエーション&商品詳細

クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 「花ふきん」は「麻」を含め全7色。用途に合わせて使い分けを

  • 縁の縫製は一枚ずつ手作業でミシンかけすることでほつれにくく、丈夫なふきんに仕上げられています

  • 材質
  • 綿100%
    麻:麻100%
    >> お手入れについてはこちら
  • サイズ
  • W580×H580mm  
  • 重量
  • 約30g
    麻:60g  
  • 備考
  • 洗濯機:○(ネット、蛍光増白剤の入っていない液体洗剤使用)
    漂白剤:○(白百合以外は酸素系漂白剤のみ使用可)  
中川政七商店(なかがわまさしちしょうてん)について

中川政七商店ロゴ

享保元年(1716)に創業し、奈良の地で300年近く、手紡ぎ手織りの麻織物を中心に扱い続けてきた「中川政七商店」。 日本の伝統工芸を元気にする!というビジョンのもと、各地のメーカーと共同でものづくり、開発を行っています。
古くからの歴史や伝統にとらわれることなく、新しい時代のニーズに合わせ、しなやかに変化しつづけるブランドです。

 
  • ご購入の前に知っておいていただきたいこと

    クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 縫い端には糸が出ていることがありますが、使用上問題はありません

  • 縫い端には糸が出ていることがありますが、使用上問題はありません

  • 天然の素材を使用しているため、糸の太さにムラがあることがありますが、製品仕様です

  • その他のご注意
    >> 目の粗い蚊帳生地を使用しているため、編み目が集中している箇所がありますが、指で整えると直ります。
    >> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。

    【使用上のご注意】
    >> 色落ちするため塩素系漂白剤はご使用いただけません。
    >> 水かお湯に通して糊を落としてからご使用ください。また、糊を落とすと、多少縮みます。  

カートに追加されました

カートを見る

お買い物を続ける

カートに追加されました

カートを見る

お買い物を続ける