スタッフが「使って」「伝える」 ここがおすすめ | cotogoto コトゴト
11/22(金)システムメンテナンスのお知らせ
スタッフが「使って」「伝える」 ここがおすすめ

「ここが使いやすい!」、「こういう使い方がおすすめ!」など、
スタッフが実際に使って気づいた道具のいいところを、動画で分かりやすく伝えます。

  • 2024年11月18日更新

    計量みそマドラー (オークス/AUX)

    計量、すくう、溶くがこれ一つで完結する「計量みそマドラー (オークス/AUX)」。この動画では、実際に味噌をすくったり、味噌汁をつくりながら、おすすめポイントを紹介していきます。

  • 2024年11月4日更新

    ステンレス やっとこ (プリンス工業)

    縦からでも横からでも、簡単に器や道具をつかむことのできる「ステンレス やっとこ (プリンス工業)」。この動画では、琺瑯容器やグラタン皿など加熱され、熱くて持つのが大変な道具や容器を実際にやっとこでつかんでみて、使い心地を紹介していきます。

  • 2024年10月21日更新

    ホットパン(家事問屋)

    簡単にふわとろ食感のフレンチトーストをつくることのできる「ホットパン (家事問屋)」。この動画では、スタッフがとくにおすすめする「ホットパン」でつくるフレンチトーストをご紹介していきます。

  • 2024年10月7日更新

    コーヒードリップポット 雫 (タカヒロ)

    初心者の方も、このポットがあればプロと同じように点滴ドリップすることができる「タカヒロ」の「コーヒードリップポット 雫」。この動画では、長年愛用しているスタッフが実際にコーヒーをドリップしながら、気に入っているポイントを紹介します。

  • 2024年9月23日更新

    フレンチバット(家事問屋)

    このバットがあれば、美味しいフレンチトーストを快適につくれてしまう「家事問屋」の「フレンチバット」。この動画では、実際にフレンチトーストをつくりながら、快適に感じたポイントやスタッフがうれしいと感じたポイントを紹介します。

  • 2024年8月19日更新

    ツボエの極上おろし金 箱 (ツボエ/tsuboe)

    4方向に向いている「クアトロ刃」のおかげで、力を入れず快適に大根おろしをつくることのできる「ツボエ/tsuboe」の「ツボエの極上おろし金 箱」。実際に大根おろしおをつくりながら、快適に感じたポイントや実食した乾燥をお伝えします。

  • 2024年8月5日更新

    ふきん(YARN HOME/ヤーンホーム)

    脱脂綿をガーゼで挟んで、吸水性がいい、ふかふか質感の「YARN HOME/ヤーンホーム」の「ふきん」。実際に皿やグラスを拭きながら、他の素材のふきんとの違いや拭き心地を紹介します。

  • 2024年7月15日更新

    こします/オイルポット (コンテ/conte)

    油を注ぐときの油ぎれがいいオイルポット「こします」。スタッフの愛用者も非常に多い商品ですが、どのようなところを気に入っているのか、また実際に使ってみたときの使い心地も紹介していきます。

  • 2024年7月1日更新

    マルチ油はね防止ネット(ハナコ/HANAKO)

    調理時の油跳ねを防いでくれる「油跳ね防止ネット」。実際に鶏肉を1枚焼きながら、油跳ね防止ネットあり、なしでどのくらい油跳ねに違いがあるのか、また調理時に気づいたポイントなどもご紹介します。

  • 2024年6月17日更新

    Poro/コーンピーラー(EAトCO)

    茹でたコーンの粒が、気持ちいほどにするっと簡単に外せる「コーンピーラー」。実際にコーンの粒を外すときの使い心地や、使ってみて気づいた、うれしいポイントを紹介していきます。

  • 2024年6月3日更新

    パン切り(庖丁工房タダフサ)

    波刃と直刃が組み合わさった、切れ味抜群の「タダフサ」の「パン切り」。さまざまなかたさのパンを切ったときの切り心地や、実際に愛用しているスタッフの気に入っているポイントなどを紹介します。

  • 2024年5月20日更新

    四角い計量スプーン2本組 (久野産業株式会社)

    すくう部分が、四角くて細長いのが特徴の「四角い計量スプーン」。計量しやすいようこだわったかたちを、実際に調味料を計量しながら、よかったところを紹介していきます。

  • 2024年5月6日更新

    文化鍋 (アンバイ/ambai)

    鍋の内側にフッ素樹脂加工を施していて、こびりつかず、お手入れしやすい「文化鍋」。炊飯しながら気づいたいいところ、実際に炊いた米を食べて、どのように炊けているのかをご紹介します。

  • 2024年4月22日更新

    ディッシュスタンド (家事問屋×cotogoto)

    cotogotoと家事問屋が一緒につくった、ステンレスワイヤー製の「ディッシュスタンド」。特徴的なZ型のかたちのおかげで、上からでも横からでも収納しやすいところを、実際に棚に設置して、器を収納しながら気づいたいいところをご紹介します。

  • 2024年4月1日更新

    まかないボウル、丸バット、平ザル (コンテ/conte)

    縁を「巻かない」から縁に汚れや水が溜まりづらく、さらに液ぎれしやすい「ボウル」、「丸バット」、「平ザル」。組み合わせ次第であらゆる調理をカバーしてくれる万能さを、実際に調理しながら、どのシーンで活躍してくれるか紹介します。