エプロン クロスタイプ (髙橋エプロン計画室) | cotogotoスタッフの愛用品じまん | cotogoto コトゴト
シェアする:
シェアする:

cotogotoスタッフの愛用品じまん cotogotoスタッフの愛用品じまん

スタッフが日々愛用している道具への愛を、
独断と偏見を交えながらご紹介!


エプロン クロスタイプ (髙橋エプロン計画室)日本の手仕事・暮らしの道具店 cotogoto (コトゴト)

2024年9月公開




日本の手仕事・暮らしの道具店 cotogoto (コトゴト)

アヤノ

商品の発送や接客を担当する店舗スタッフ。
首紐のあるエプロンは肩が凝るので、
もっぱら腰に巻きつけるギャルソンタイプのエプロンを
お気に入りの生地で自作していた。
ただ、洗いものの際にどうしても水しぶきが飛ぶので、
お腹周りをカバーしようとぐぐっと上げて使っていたら、
突然の来客に「腹巻みたい」と突っ込まれて
恥ずかしい思いをしたことも。


「肩の凝らない、そして上半身をきちんと守ってくれるエプロンがないかな」
と探していたんです。
そんなとき、「髙橋エプロン計画室」の
「エプロン クロスタイプ 尾道帆布 白」のサンプルを
試す機会がありました。

使ってみて、そのよさを実感。
cotogotoで取り扱いたいと猛プッシュしました。

  1. 好きなところ その1
    疲れない、肩凝りしない、抜群の着心地

    このエプロン、身につけているのを忘れちゃうんです。
    それくらい違和感がないし、肩回りも疲れない。

    もともとギャルソンエプロンを手づくりするようになる前は、
    肩紐か首紐でひっかけるタイプのエプロンを使っていました。
    でも、首に紐をかけるタイプのエプロンは肩凝りするし、
    肩で支えるタイプは肩紐がずり落ちるし、
    使い心地に満足した試しがなかったんです。

    エプロン クロスタイプ (髙橋エプロン計画室)日本の手仕事・暮らしの道具店 cotogoto (コトゴト)

    ▲クロスしている肩紐の間に首を通して身につけます。
    幅広の肩紐のおかげか、肩凝りなどなく、身につけてても疲れ知らずだそう。

    この「エプロン クロスタイプ」は、
    太めの紐が斜めがけになっているのがポイントです。
    腰周りを締めつけずに程よくフィットして、
    なんだか包み込まれている感じなんです。
    立ったり座ったり……といった日常の動作も楽になりましたね。

    紐が幅広な分だけ圧力を分散してくれて肩凝りもないし、
    紐がねじれて違和感が生じることもないので、
    いつの間にか着ているのを忘れてしまう、つまり洋服感覚です。

  2. 好きなところ その2
    すっぽりかぶるだけの身につけやすさ

    ▲「かぶる」だけで簡単に身につけられる、手軽さも魅力の一つです。

    身につけるときも、「かぶる」という一動作ですべて完結。
    もちろん脱ぐときも同様。
    紐を結んだりほどいたりが一切必要ありません。

    小さなことではありますが、
    毎日使うエプロンとしてはこの手間のかからなさも、大きな魅力でした。
    家に帰ったらぱっとかぶって、
    料理、食事、片づけ……とそのままずーっと着ています。

    もう一つ楽なのが、着る洋服を選ばないところ。
    私はオーバーサイズの服を着ることが多いのですが、
    尾道帆布をたっぷり贅沢に使っていて、腰回りを締めつける紐もないので、
    大き目のセーターや袖にボリュームのあるパーカーの上からでも
    スルッと着られるところが助かっています。

  3. 好きなところ その3
    使いやすく、シンプルで、おしゃれなデザイン

    エプロン クロスタイプ (髙橋エプロン計画室)日本の手仕事・暮らしの道具店 cotogoto (コトゴト)

    ▲大き目のポケットが二つ左右どちらにもついています。

    余計なものがないデザインが気に入っていますが、
    二つあるポケットは、とっても重宝しています。

    ゴミ出しや最寄りのコンビニまでちょっとした用事があるとき、
    鍵、お財布、スマホと最低限の必要なものを
    ぽんっと放り込んですぐ出かけられるので。

    エプロン クロスタイプ (髙橋エプロン計画室)日本の手仕事・暮らしの道具店 cotogoto (コトゴト)

    ▲左から、身長171cm、161cm、155cmのスタッフが着用したところ。

    戸棚の整頓や雑巾がけで、かがんで作業するとき、
    膝まで守られるのは、裾の長さがたっぷりあるお陰ですね。
    167cmと長身の私の膝もしっかりカバーしてくれます。
    これも使ってみて気づいたいいところです。

    他にも、子どもたちの友達がごはんを食べに我が家にやってきたとき、
    「可愛いエプロン~!」と褒められたのはうれしかったですね。
    高校生の娘はおへその出た細身のTシャツの上からゆったりと、
    そして身長180cm以上ある息子でも楽に着られる、
    みんなで共用できるエプロンです。

    着心地がよくて着ているのを忘れるエプロンですが、
    見られても恥ずかしいどころか褒められるので、
    二重の意味で安心して着ていられるようになりました。

  4. 好きなところ その4
    生地の優秀さ

    生地として使われている、尾道帆布の絶妙な厚みが水を通さないので、
    洗いもののたびにお腹回りが水浸しになることもなくなりました。
    それでいて軽いので、本当に優秀です。

    エプロン クロスタイプ (髙橋エプロン計画室)日本の手仕事・暮らしの道具店 cotogoto (コトゴト)

    ▲1年半ほど使用したエプロンの様子。
    使いはじめや洗濯をするとハリが出ますが、
    だんだん体に馴染んでやわらかくなっていきます。

    使いはじめて1年半ほど経ちましたが、
    生地が少しやわらかくなってきた気がします。
    洗うたびハリが戻って生地が生き返る、独特の帆布の質感がお気に入りです。

    白い清潔感のあるエプロンに憧れて選んだ色ですが、
    今のところ気になるほどの汚れはありません。
    生成りに近い白なので、汚れはそこまで目立たない気がしますね。

    こうしてみると、優秀でいいところだらけのエプロンです。
    急な来客があっても、ちょっとした外出の用事ができても、
    着たままで大丈夫……いや、むしろ着たままがうれしいデザインと
    着心地はこれからも手放せなさそうです。


エプロン クロスタイプ
(髙橋エプロン計画室)


シェアする: