Amazon Pay・PayPayもご利用いただけます

白木塗重箱 (松屋漆器店)


  • 木の自然な風合いを生かした重箱だから、
    新春を寿ぐ海の幸、山の幸が美味しそうに映えます

  • ちょっと公園でピクニック。そんなカジュアルな場面にも、気軽に使える重箱です

  • 木の風合いを生かす「白木塗」。ウレタン塗装が施されているので、お手入れが簡単なのもうれしいところ

  • 角には、組子の技法が使われています。市松模様がアクセントになっています

  • 別売りの仕切りは3種類。左から、「四つ仕切り」、「六つ仕切り」、「九つ仕切り」。

  • サイズは6寸。二段の重箱です

 

重箱を使う、それだけで心踊るのはなぜでしょう。
お正月や誰かの誕生日、ピクニックなど、いつもと違うみんなが集まる時間……
そんな連想が働くからでしょうか。

特別な機会のためにひとつは持っておきたい重箱。
松屋漆器店の「白木塗重箱」は、親族の集まるあらたまった席から、
気楽にわいわい楽しめるホームパーティー、
そして運動会や行楽まで、オールマイティに役立ちます。
「四つ仕切り」、「六つ仕切り」、「九つ仕切り」と、
3種類の仕切りが別売りであるのも、美しい盛りつけの心強い味方です。

「松屋漆器店」は、1500年の歴史を持つという越前漆器のメーカーですが、
これは漆を使わず透明なウレタンで仕上げる「白木塗」。
タモ材の木目の美しさを存分に味わえるうえ、 油や、色移りの心配もありません。
洗剤を使って洗うこともできます。

蓋の縁取りや、側面の板をつなぐ組子仕上げが、
自然素材ならではの美しさをよく引き立てます。
白木のような軽やかさのお陰で、サンドウィッチやポテトサラダにマフィンなど、
和食以外にもなんでも似合って、用途は幅広いのです。

清々しい空気の漂う木の器。
特別な食事のときだけでなく、普段から使いたい気取らない重箱です。

バリエーション&商品詳細

クリックで拡大画像をご覧いただけます。

  • 白木塗重箱(松屋漆器店)

    蓋の裏側。縁に段差がついて、本体とずれにくくなっています。

  • 白木塗重箱(松屋漆器店)

    蓋の表側には段差はありませんが、縁取っている部分とその内側との木目の違いが、アクセントになっています。

  • 白木塗重箱(松屋漆器店)

    本体の裏側も重箱を重ねたときにずれにくいよう段差がつけられています。

  • 白木塗重箱(松屋漆器店)

    「四つ仕切り」。十字型です。

  • 白木塗重箱(松屋漆器店)

    「六つ仕切り」。長方形に6つに区切ることができます。

  • 白木塗重箱(松屋漆器店)

    「九つ仕切り」。「六つ仕切り」と同じ幅の正方形に9つに仕切ることができます。

  • 白木塗重箱(松屋漆器店)

    仕切りは分解できます。用途に応じて仕切り方を変えても。収納もコンパクトです。

  • 材質
  • タモ(ウレタン塗装)
  • サイズ
  • 二段蓋付き:約W180×D180×H120mm
    一段あたり(内寸):約W165×D165×H45mm
  • 重量
  • 二段蓋付き:約670g
    一段あたり:約260g
    蓋:約160g
  • 容量
  • 一段あたり:約1280ml(満水)/約1024ml(8分目)
    ※容量の計測方法について
  • 備考
  • 直火:× IH:× 電子レンジ:× オーブン:× 食器洗浄機:×
松屋漆器店について
 

松屋漆器店ロゴ

越前漆器の産地として知られる、福井県鯖江市河和田町にて漆器の製造業を営む松屋漆器店。
1905年の創業以来、1500年の歴史を持つと言われる地域の伝統技術を伝えるとともに、
現代の生活の中で活きるかたち、製品を提供しています。
 

  • ご購入の前に知っておいていただきたいこと
  • >> 天然の素材を使い、木肌を生かした商品になります。木目の表情(色や模様など)はすべて異なります。
    >> 天然の素材を使用しているため、わずかに欠けている部分が見られることがあります。
    >> ひとつひとつ手仕事でつくられているため、サイズに多少の差があります。
    >> 使い始めはウレタン塗装特有のにおいがありますが、使っていくうちに和らいでいきます。においが気になられたときは、箱から出し、風通しのいい場所で数日間そのまま置いていただくと気にならなくなります。
    >> 底やふた部分に、わずかながたつきが見られることがあります。
    >> メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。

    【使用上のご注意】
    >> ウレタン塗装は、たわしやクレンザーなどでこすると傷がつきます。やわらかい布かスポンジを用い、水または液体洗剤で洗ってください。
    >> つけ置き洗いは避けてください。洗ったあとはすぐに水分を拭き取って自然乾燥で乾かしてください。
    >> 電子レンジ、食器洗い機、食器乾燥機は使用できません。また、直射日光、直接空調のあたる場所、熱いレンジの側などに置かないでください。退色、歪み、変形、ひびなどの原因になります。
     

カートに追加されました

カートを見る

お買い物を続ける

カートに追加されました

カートを見る

お買い物を続ける